
-
下記日程で当社出展予定です!ぜひ当社ブースをお訪ねください!
<会社説明会>
■仙台開催
・3/2(火) :宮城郡利府町菅谷字舘40-1(セキスイハイム スーパーアリーナ(グランディ・21))
・3/3(水):宮城県仙台市宮城野区港3-1-7(夢メッセみやぎ)
■札幌開催
・3/11(木):札幌市中央区北2条東3丁目(サッポロファクトリーファーム)
・3/17(水):北海道札幌市中央区北1条西11丁目(ロイトン札幌)
■北陸開催
・3/1(月):石川県金沢市袋畠町南193番地(石川県産業展示館(4号館))
・3/5(金):石川県金沢市袋畠町南193番地(石川県産業展示館(4号館))
<学内セミナー>
■東北地区
・2/24(水):秋田県立大学(午前)
・3/1(月) :山形大学工学部(午前)
:東北能開大(午前)
・3/2(火) :弘前大学(午後)
・3/4(木) :岩手大学(午前)
:秋田大学(午前)
・3/5(金) :東北学院大学(午前)
・3/6(土) :東北大学(午後)
・3/8(月) :山形大学農学部(午前)
:宮城学院女子大学(午後)
・3/11(木):仙台白百合女子大学(午後)
・3/15(月):東北工業大学(午前)
■北海道地区
・2/13(土) :帯広畜産大学(午後)
・2/26(金) :酪農学園大学(午後)
-
当社では冬期インターンシップを北海道、東北、北陸で
来年の1月下旬から2月上旬にかけて実施します!
「製造体験コース」と「営業体験コース」の2種類があり、
是非この機会を利用して、食品製造や食品営業を知って、楽しんでくださいね!詳細や応募方法については「マイナビ2022」の当社ページからご覧になってくださいね!
「マイナビ2022」の当社ページはこちら
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp65386/is.html
夏季インターシップも実施しましたが、
新型コロナウイルス感染症の影響によりWEB実施となりました。
冬期も感染拡大によっては、実施内容を変更する場合もありますのでご了承願います。 -
私たちと一緒に最も身近な食品の営業に携わってみませんか?
経験、未経験問わず、絶賛募集中です。
詳しくは下記からご確認願います。
皆様の応募お待ちしております!
http://itohamdaily.co.jp/recruit/ca_requirements.html -
当社では夏期インターンシップを北海道、東北、北陸で8月中旬から
9月中旬にかけて実施予定です!
「製造体験コース」と「営業体験コース」の2種類があり、1DAYタイプから
2~3DAYの中期タイプのものもあります。
是非この機会を利用して、食品製造や食品営業を知って、楽しんでくださいね!
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、掲載されている日程や内容、
実施方法(WEB)等に変更が生じる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
詳細や応募方法については「マイナビ2022」の当社ページからご覧になってくださいね!
「マイナビ2022」の当社ページはこちら
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp65386/is.html
○製造体験コース
○営業体験コース
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、先日、本ページにてご紹介した
「新型コロナウイルス感染症」の弊社の対応
ですが、昨日緊急事態宣言が一部の都道府県で
解除されましたが、弊社は当面の間、以下の
対応を継続いたしますことをご連絡いたします。
<具体的な対応(一部のみ記載)>
1)在宅勤務制度(地方都市を含む営業拠点を
中心に実施)
2)時差勤務(可能ならマイカーへの通勤
変更も含む)
3)フレックスタイム制度の有効活用
4)会議等のWEB化・回数削減
5)食堂施設の時間別喫食、間仕切り設置、
席間隔確保措置
6)執務スペースの間仕切り設置、別室移動、
席間隔確保措置
7)従業員全員の健康管理チェック強化
8)長距離移動、出張、各種イベントの
開催・参加の自粛
9)事業所への来訪者の立ち入り制限
10)手洗い・手指消毒体制の強化
「食の安定供給」を図るため、この他にも
多くの対策を実施しております。
私達も皆様と同様、一刻も早い終息を
願うと同時に当面の間、「コロナとともに」
を念頭に新しい行動・生活様式を継続
してまいります。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、21卒の皆様にとって「すぐにできる
企業研究とは何か」の第3回目です。
個別の企業研究の代表格といえば、四季報を見たり、
財務情報や企業情報をHPで確認したりなどがある
と思います。
皆さまもおそらく、業界研究→企業研究という
ステップを踏まれたものと存じます。
そこで再度この時期に意識したいのが、今一度
業界研究をしてみることです。
企業研究や選考が進む中で業界での当該企業の
”立ち位置(ミッションや目指している方向性)”を
再確認することは、自らがなぜその企業に興味・
関心をいだいているのかの再確認となるからです。
是非参考にされてみてください!
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
先日、弊社の親会社である伊藤ハム米久
ホールディングスの2020年3月期決算が
公表されました。
詳細は以下からご確認願います。
https://www.itoham-yonekyu-holdings.com/ -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社で製造しています「大豆ミート」(代替肉)
商品の関連記事が掲載されております。
「まるでお肉シリーズ」は全8アイテムのうち、
現在7アイテムを弊社で製造しております!
詳しくはこちら↓
https://www.itoham.co.jp/Portals/0/product/brand/daizumeat/
この分野は今後ますます注目を浴びていくことは
間違いないです!
店頭でお見かけの際はよろしければお買い求め、
ご賞味願います。
PS:採用担当の中では特に「肉団子」が
『言われないと(代替肉か)分からない』
と評判です!
<詳細は紙面又はオンラインニュース等でご確認願います>
2020/05/08 河北新報朝刊 4ページ(面) -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
昨日もお伝えいたしましたが、分かりやすいように
再度こちらでもお伝えいたします。
============================
特に今年はコロナ禍の中での就活となり、
実際の各企業(社員)の”生の声”(実地・対面で)
を聞く、また質問をする機会が特に少ないものと
思います。
そんなときにやはり大切なのは、疑問をそのまま
にせず、聞いて確かめてみることだと思います。
弊社では皆様からの問い合わせをいつでもお待ち
しております。
弊社HPのホーム画面の右上(スマホでは一番上)
の「問合せ」欄からお問合せください!
※ハンドルネームでの問い合わせでも結構です。
※また電話番号は本質問に関してはダミーでも結構
です。「0」入力でOkです。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、21卒の皆様にとって「すぐにできる
企業研究とは何か」の第2回目です。
特に今年はコロナ禍の中での就活となり、
実際の各企業(社員)の”生の声”(実地・対面で)
を聞く、また質問をする機会が特に少ないものと
思います。
そんなときにやはり大切なのは、疑問をそのまま
にせず、聞いて確かめてみることだと思います。
弊社では皆様からの問い合わせをいつでもお待ち
しております。
弊社HPのホーム画面の右上(スマホでは一番上)
の「問合せ」欄からお問合せください!
※ハンドルネームでの問い合わせでも結構です。
※また電話番号は本質問に関してはダミーでも結構
です。「0」入力でOkです。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
この度、更なる新型コロナウイルス感染症の
感染拡大防止を目的として、全国で緊急事態宣言
が5月31日まで延長されることとなりました。
これを受け、(改めてのお伝えになりますが、)
実地(対面)での「会社説明会」「面接」の
実施を5月末まで見合わせております。
WEB上ではお互いに伝えきれないもどかしさは
あると承知しておりますが、何卒ご理解のほど
宜しくお願いいたします。
PS:6月以降の対応については、決まり次第
ご連絡いたします。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、21卒の皆様にとってすぐにできる
企業研究とは何でしょうか?
HPをご覧いただくことももちろんですが、
・・・そうですね。
食品メーカーを志望されている方であれば
それはやはり、
【製品を召し上がっていただくこと】だと
思います。
全国的に外出自粛(制限)がある中ですが、
パッケージを見て、原材料等の表示を見て
そして他の製品と食べ比べてみるとやはり
その会社の特長や工夫などが伺い知れると思います。
幸いにも食品は比較的安価(少量であれば)に
購入できるものです。
よろしければ、このGW期間中に是非、食の楽しみ
を再発見いただければ幸甚です!
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、本日は皆様なら既に知っておられる方も
多いと存じますが、「ハム係長」を紹介させていただきます。
この方です。↓
消費者の皆様へのタイムリーな情報発信力や
ユーモアあふれる語録も話題の方です!
「伊藤ハム商品」を知る機会にされてください!
https://ja-jp.facebook.com/itoham/
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
3月1日から就職活動が解禁となり、
2カ月が経ちました。
今年の”就活”は去年までの流れと大きく
異なる対応を迫られ、皆様の先輩の経験
やこれまでの就活の知識や経験・スキルが
そのままでは通じない状況となりました。
そんな中にあっても冷静に状況を見つめ、
自ら考え、やるべきことを見失わずに行動
している皆様は、この経験がどんな仕事に
ついても必ず活きるものと信じております。
まだまだ活動が続く(続いている)方も大勢
いらっしゃると存じます。
弊社のみならず、就活を通じて”食”に少しでも
関心をいだいてくださった皆様全員に陰ながら
エールを送ります。
採用担当一同 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
このたびは4月28日締切のエントリーシート(OpenES)提出に
多くのご応募をいただき、誠にありがとうございます。
早めに合否のご連絡をさせていただく予定です。
(概ね1週間以内程度)
なお、合格の方には一次面接のご案内をいたしますが、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、
原則全員、「WEB面談形式」とさせていただきますことを
ご連絡いたします。
なお、一次面接の実施時期は5月上旬(7日以降)にかけてを予定しております。
ネット環境にご不安のある方は、早めの準備やご在学のキャリアセンターに
相談されるなど動いていただけると幸甚です。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、本日は学生の皆様から最近多くご質問を
いただく「新型コロナウイルス感染症」の
弊社の対応について【その一部】をご参考までに
ご紹介いたします。
<具体的な対応(一部のみ記載)>
1)在宅勤務制度(主に都市部の営業拠点において実施)
2)時差勤務(可能ならマイカーへの通勤変更も含む)
3)フレックスタイム制度の有効活用
4)会議等のWEB化・回数削減
5)食堂施設の時間別喫食、間仕切り設置、席間隔確保措置
6)執務スペースの間仕切り設置、別室移動、席間隔確保措置
7)従業員全員の健康管理チェック強化
8)長距離移動、出張、各種イベントの開催・参加の自粛
9)事業所への来訪者の立ち入り制限
「食の安定供給」を図るため、この他にも多くの対策を実施しております。
私達も皆様と同様、一刻も早い終息を心より願っております。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です!
いよいよ明日(4月28日)が弊社のエントリーシートの
締切です。
※現在のところ、今回が最後の採用選考クールです。
応募方法は「リクナビ2021」から当社にエントリーいただき、
返信されるメッセージに添付されている「OpenES」を
ご提出願います。
食に興味やご関心がある方、このような状況下でも
食の力を信じ、社会に貢献したい方、皆さまの
ご応募を採用担当一同、心よりお待ち申し上げております。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
エントリシートの締切が4月28日の「第2クール」
ですが、現在のところ、以下のスケジュールで進行する予定
ですのでご確認をお願いいたします。
※本クールが現段階での弊社の最終クールです。
【スケジュール】 ※面接は4月25日現在、すべてWEB形式の予定
1)一次面接 ・・・5月上旬(5月6日~8日予定)
2)適性検査 ・・・5月中旬(一次面接合格の方のみ )
3)二次面接 ・・・5月下旬
4)最終面接 ・・・5月末頃~6月上旬
新型コロナウイルス感染症の感染拡大・抑制状況によっては
スケジュールなどに変更が生じる場合がございます。
ご承知おき願います。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社のエントリーシートの提出締め切り(第2回)は
「2020年4月28日(火)」です。
応募方法は「リクナビ2021」から当社にエントリーいただき、
返信されるメッセージに添付されている「OpenES」を
期日までにご提出願います。
皆様のご応募を採用担当一同、心からお待ちしております。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
本日は【WEBリアル座談会】(第2回)にご参加いただき
誠にありがとうございました!
ほぼ(全く?)打ち合わせはせずでしたが、先輩社員からの生の声を
お届けできていたら幸いです!
皆さまからも限りある時間の中で、たくさんのご質問を
いただき、誠にありがとうございました!
では、皆さまからいただいた多くの質問のうち、いくつかご紹介しますね。
1)入社時の配属先について希望は聞かれますか?
2)コロナウイルスの影響はありますか?
3)コロナウイルス対策はどんなものがありますか?
4)「製販一体」のメリットは何ですか?
5)仕事のやりがいは何ですか?
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、弊社では4月末までの実地(対面)での
「会社説明会」の実施を見合わせております。
この度、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止
を目的として、全国に緊急事態宣言が発出された
ことに伴い、
5月末までの実地(対面)での「会社説明会」の中止
を決定いたしました。
誠に恐れ入りますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、早速ですがこの度「2年目先輩社員」の
【仕事の様子や私生活】などの”生の声”をぎゅっとまとめた
「メールマガジン」の公開を決定いたしました!!
(メールマガジンとありますが、このHP内で広く公開いたします。)
「生産技術職」と「営業職」に分けて本ページ内で
近日公開させていただく予定です。
なお、この「メールマガジン」は昨年度の内定(内々定者)者向けの
ものを一部加工・修正したもので弊社の【内定者フォロー】についても、
”知って、感じて”いただけるものとなっています!
鋭意準備中ですのでご期待ください!!
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
このたび、就職情報⼤⼿のマイナビ(東京)様がまとめた
2021年3⽉卒業予定の⼤学3年⽣の皆様を対象とした
東北の就職⼈気企業ランキングで弊社が【第10位】にランキングいたしました!!
大変うれしい思いと同時に採用担当一同、
身の引き締まる思いです。
これからもどうぞ、弊社をよろしくお願いいたします!
<詳細は紙面又はオンラインニュース等でご確認願います>
2020/04/09 河北新報朝刊 9ページ -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
あらためて、3月28日締め切りのエントリーシートの
ご提出をいただき、誠にありがとうございました。
現在のところ、以下のスケジュールで進行する予定
ですのでご確認をお願いいたします。
【スケジュール】 ※面接はすべてWEB形式の予定
1)一次面接 ・・・4月中旬(4月16日~20日予定)
2)適性検査 ・・・4月下旬(一次面接合格の方のみ 4月26日締め切りを予定)
3)二次面接 ・・・4月末頃
4)最終面接 ・・・5月上旬~中旬(GW明け後以降)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては
スケジュールに変更が生じる場合がございます。
ご承知おき願います。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、この度対面(実地)の「会社説明会」ができなくなったことの
代替策として、【WEBリアル座談会】(第2回)を実施いたします。
これは採用担当者や先輩社員とWEB上で”本音”の質問・座談会を
行うもので、当社にエントリーいただいた方はどなたでも参加可能です!
※第1回目は4月7日に実施しました。第2回目は4月21日(火)に実施いたします。
実施の詳細は以下から確認、「マイナビ2021」から予約願います。
https://job.mynavi.jp/21/pc/corpinfo/displaySeminar/index/?optNo=DhFoYC&corpId=65386 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
4月7日に実施いたしました【WEBリアル座談会】の
第2回の実施を決定いたしました!
日程につきましては近日中にご案内いたします。
(4月21日(火)を最有力として調整中です)
なお、第1回目では各回1名の先輩社員に参加してもらい、
”生の声”をお届けできたかと思います。
なお、皆様からあった質問は例えば以下のようなご質問でした。
1)入社理由は何ですか?
2)勤務地の希望は聞かれますか?
3)転勤の回数や頻度はどのくらいですか?
4)仕事のやりがいや難しさは何ですか?
5)会社の魅力は何だと思いますか?
では、引き続きよろしくお願いいたします!
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
昨日は【WEBリアル座談会】にご参加いただき
誠にありがとうございました!
音声が聞こえづらかったり、映像が乱れたりが
など接続の関係で不具合があった方もいらっしゃると
存じます。申し訳ございません。
先輩社員の生の声を少しでも参考にしていただけたなら
幸いです!
またの機会がございましたら、少しでも良いものに
すべく工夫してまいります。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
本日実施の【WEBリアル座談会】にご予約の皆様
誠にありがとうございます!
さて、WEB上ではありますが、少しでも当社の雰囲気を
感じ取っていただけたら幸いです。
参加にあたりましては、
事前にご質問事項の準備をしていただけると幸いです。
では引き続き、よろしくお願いいたします!
※なお、今回好評であれば、別日程での【WEBリアル座談会】
も積極的に検討したいと思います! -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
先日、21卒の皆様に当欄でご案内いたしました
第2回のエントリーシートの提出の締め切りですが、
一部の方に正しく連絡が送られていないことが判明いたしました。
誠に申し訳ございません。
(可能性のある方にはリクナビ上でメッセージをお送りしております)
あらためて、
締切日は「2020年4月28日(火)」です。
引き続き、皆様のご応募をお待ちしております。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリー採用担当です。
20卒の方々の「新入社員研修」を規模を縮小して実施いたしました!
これから、配属部門での研修などがスタートします!
皆さんのご活躍を採用担当一同、応援しています!!がんばれ!!
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
国内においても
新型コロナウイルス感染症の拡大傾向が
勢いを増しております。
これを受け、当面の間、弊社の採用選考における
「面接」は原則【WEB】形式とさせていただきます。
(実地での「面接」は控えさせていただきます)
学生の皆様にはお手数をおかけいたします。
弊社としても、実地の面接の場は、皆様に「弊社の魅力を深く
感じていただける」”双方向の場”と考えておりますので、
心苦しい限りですが、何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、当社のエントリーシートの2回目の提出期限は「2020年4月28日」です。
※当初は4月15日を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響
を考慮して、延長しました。
提出方法は「リクナビ2021」から当社にエントリーいただき、
(マイナビ2021ではございません)
返信メッセージに添付されている「OpenES」で上記期日まで
ご提出いただくこととなっております。
お手数をおかけいたしますが、皆様のご提出を
心よりお待ちいたしています。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、この度、実地の「会社説明会」ができなくなったことの
代替策として、【WEBリアル座談会】を実施いたします。
これは採用担当者とWEB上で”本音”の質問・座談会を
行うもので、当社にエントリーいただいた方はどなたでも参加
可能です!※先輩社員の参加も現在検討中!
実施の詳細は以下から確認、「マイナビ2021」から予約願います。
https://job.mynavi.jp/21/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=-VM56C&corpId=65386
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
4月以降の会社説明会(実地)に関しては現在実施の時期や
実施スタイルを「新型コロナウイルス感染症」の影響等を
考慮しながら慎重に検討しております。
検討を重ねた結果、4月10日(金)の「会社説明会」の実施を
見合わせる(中止する)こととしました。
期待してお待ちいただきました方には誠に申し訳ございません。
現在、WEB上での代替措置を考慮中です。
決定次第、ご連絡いたします。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
このたびは3月28日締切のエントリーシート(OpenES)提出に
多くのご応募をいただき、誠にありがとうございます。
早めに合否のご連絡をさせていただく予定です。
(概ね1週間以内程度)
なお、合格の方には一次面接のご案内をいたしますが、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、
原則全員、「WEB面談形式」とさせていただきますことを
ご連絡いたします。
なお、一次面接の実施時期は4月上旬~中旬にかけてを予定しております。
ネット環境にご不安のある方は、早めの準備やご在学のキャリアセンターに
相談されるなど動いていただけると幸甚です。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
「キャリアリカバリー制度」とはどんな制度ですか?
【回答】
産前産後休暇、育児休暇の取得により、昇格試験の
受験のための必要ポイントが不足してしまう(ことがある)
部分を、会社指定の通信教育講座の修了により取り戻せる制度です。
【ご質問2】
「ジョブリターン度」とはどんな制度ですか?
【回答】
入社3年以上の社員が結婚、出産、育児、配偶者転居、
介護の理由により退職した場合に「再入社」を認める制度です。
退職後5年間の有効期間があり、その間に「再入社」を希望し、
実現した場合、原則元の身分で復することが可能です。
※介護以外は勤続3年以上の女性社員が対象
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
「社内FA制度」とはどんな制度ですか?
【回答】
優秀な評価を得て、FA権を取得した社員が、自身のキャリアや
スキルを売り込み異動を希望する部門・部署を登録する制度です。
この制度により、希望の部門や部署に、面接などを通じ異動
して、さらに活躍している方が結構います!
【ご質問2】
「社内公募制度」とはどんな制度ですか?
【回答】
伊藤ハムグループ内で業務拡大や新規事業、欠員補充など
人員配置を行う部署がグループ内の会社の垣根を越えて、
求人要項を公開して募集する制度です。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
4月以降の会社説明会(実地)に関しては現在実施の時期や
実施スタイルを「新型コロナウイルス感染症」の影響等を
考慮しながら慎重に検討しております。
お伝えしております通り、4月10日(金)の開催を
予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の
影響が国内で深刻度を増していることから、再度実施の
有無を再検討しておりますことを取り急ぎ、お伝えいたします。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
キャリアデザインを支援する制度はありますか?
【回答】
あります。
例えば、毎年1回「キャリアシート」というご自身の
キャリアを主体的に捉え、今後どういうキャリアを
歩んで行きたいかをWEB上のシートに回答します。
これに基づき「キャリア面談」を上司と最低年1回実施し、
思い描くキャリアを実現するために必要な知識や
経験・スキルをどう構築していくかを一緒に考えます。
【公式】にこのような機会があるか否かの差は大きいと
考えています。
【ご質問2】
他にキャリア形成を支援する制度はありますか?
【回答】
例えば「社内FA制度」や「社内公募制度」などが
あります。また社員としての再入社を認める
「ジョブリターン制度」「キャリアリカバリー制度」
などもあります。
詳しくは次回以降でご紹介いたします。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
4月以降の会社説明会(実地)に関しては現在実施の時期や
実施スタイルを「新型コロナウイルス感染症」の影響等を
考慮しながら慎重に検討しております。
取り急ぎ、説明会の日程を4月10日(金)とすることを
決定いたしました。場所は仙台市内の会議スペースです。
予約の方法、ご参加にあたっての注意事項は3月30日(月)
にご案内いたしますので今しばらくお待ちくださいますよう
お願いいたします。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
メンター(先輩社員)からどんなサポートを受けますか?
【回答】
まず、ご入社後に上司・メンター・新入社員の
3名で「年間の育成計画書」を作成します。この時に
中心になるのは新入社員ではなく、上司・メンターです。
メンターは事前に専門の研修を受けておりまして、
【業務面】及び【姿勢面】について1年後のあるべき姿を
相談しながら定めます。
その計画に沿って、毎月必要なサポートを受けると同時に
進捗を互いに確認しあいます。
【ご質問2】
メンターになる人は必ず同じ部署ですか?
【回答】
同じ部署の場合が大半ですが、そうでないことも
ございます。なお、同じ部署でない場合は、メンターが
二人体制(ダブルメンター)などで、十分なサポート
対応にすることもございます。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
メンター制度の仕組みについてお教えください。
【回答】
当社では2012年度からメンター制度を導入しています。
一言で言えば、入社1年目に会社として【公式】に
任命した先輩社員が皆様の公私にわたってサポート
する制度です。
皆様を迎え入れる上司、メンターの先輩は、専門の
研修を受けて、万全の体制で向かい入れます。
最も大切な1年目を二人三脚、いいえ、部署全体で
支える制度です。
【ご質問2】
メンター(指導役)になる人はどんな人ですか?
【回答】
概ね30歳前後までの若手の先輩社員が任命されることが
多いです。
もちろん、昔、自身がメンターのサポートを受け、
一人前になった方も多く、特に当社伊藤ハムデイリー
では【人材育成】に興味・関心が高い先輩が多いです。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
現在、公開中の【WEB会社説明会】ですが、現バージョンのものは
3月28日までの公開とさせていただきます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
有給休暇の取得の仕組みについてお教えください。
【回答】
当社では毎年計画的に最低5日間の取得推進を行っております。
具体的には期初(5月上旬まで)に12月15日まで計5日間の
取得希望日を事前に申請・登録するものです。
12月16日以降はさらにプラスαの取得を推進しております。
【ご質問2】
有給休暇の付与のタイミングについてお教えください。
【回答】
新入社員の方は、4月1日に入社となりますが、有給休暇10日間が
付与されるタイミングはその年の7月16日です。
法令では入社日以降6カ月後の付与が義務付けられていますが、
それより早いタイミングで付与されます。
なお、翌年以降の付与日は全従業員共通で3月16日です。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
4月以降の会社説明会(実地)に関しては現在実施の時期や
実施スタイルを「新型コロナウイルス感染症」の影響等を
考慮しながら慎重に検討しております。
具体的には4月第二週以降で仙台市内で実施を
したいと考えています。
またできるだけ多くの方に機会提供するために
説明時間を短縮し、その分回数を増やし、
少人数制で密度の濃い内容を検討中です。
新型コロナウイルス感染症の影響を注視しながらの
決定となりますゆえ、今しばらくお待ちください。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、当社のエントリーシートの提出期限は「2020年3月28日」です。
提出方法は「リクナビ2021」から当社にエントリーいただき、
(マイナビ2021ではございません)
返信メッセージに添付されている「OpenES」で上記期日まで
ご提出いただくこととなっております。
お手数をおかけいたしますが、皆様のご提出を
心よりお待ちいたしています。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
男女の比率を教えてください。
【回答】
概ね男性6割弱:女性4割強位です。
(2020年3月現在)
【ご質問2】
生産技術職と営業職の比率を教えてください。
【回答】
正社員(正社員以外を除く)の比率は
生産技術職が6.5割、営業職が3.5割です。
(2020年3月現在)※管理部門職を双方に一部含む
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
弊社のWEB会社説明会のURLが届いたのに
「非公開」で視聴できないという方は以下の原因が考えられます。
お手数ですが、お試しいただければ幸甚です。【対処】
「1つのGmailに対して複数のYouTubeアカウントが
紐付いていて、それを切り替えると閲覧が可能になった」とのことがあるようですのでお試し願います。
ご参考URL
https://support.google.com/youtube/thread/1190893?hl=ja -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
4月以降の会社説明会(実地)に関しては現在実施の時期や
実施スタイルを「新型コロナウイルス感染症」の影響等を
考慮しながら慎重に検討しております。
方向性としましては4月上旬以降に仙台で、少人数スタイルの
会社説明会の実施ができないかを現在検討中です。
実施の有無が決まり次第、正式にご案内いたしますので
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
生産技術職と営業職の異動はありますか?
【回答】
あります。
ただし、通常ご本人様の希望によって行います。
あまり多くの事例はないですが、ご自身のキャリアを考える中で
やはり「〇〇」をやってみたい!チャレンジしたい!などの
思いにより、希望する方やご家庭の事情などで、ご希望される方
が多いです。
【ご質問2】
生産技術職の中で希望の職種(例えば商品開発など)につけますか?
【回答】
1年目から希望の職種に就く方もいれば、そうでない方も
いるのが実際です。ただし、会社人生は長いものですから
仮に入社配属時に希望の職種につけなくても、そのために必要
な知識やスキルを身に付け、キャリア面談などを通じ、数年後に
叶えている方はたくさんいらっしゃいます! -
あの日から9年目を迎えました。
地域で最も信頼されるメーカーを目指し、
これからも「私たちに何ができるか」を考えてまいります。
採用担当一同 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
弊社の採用選考における「新型コロナウイルス感染症」感染拡大防止のための
【学生の皆様にお願いすること】などを以下のとおり、まとめましたので
ご確認をお願いします。
1)原則、「マスク」着用の上、面接会場にお越しください。
(マスクが準備できない場合は当日面接官にその旨、お伝えください)
2)面接当日にご自身で体温を測ってお越しください。
3)入出前に、設置の消毒用「アルコール」で手指の消毒をお願いします。
4)面接中にお断りの上、面接官が皆様への感染防止のため、
「マスク」着用で臨むことがございますのでご了承願います。
5)面接での学生の皆さまの「マスク」着用希望有無については
面接官からお尋ねいたします。※希望される場合は着用を妨げません。
6)面接官との席の間隔を2mくらい空けて面接しますのでご了承願います。
7)面接の部屋は定期的に外気と換気しますのでご安心ください。
面接に参加するにあたっては体調第一でお考えください。
37.5以上の熱が続いている、強い倦怠感があるなどの場合以外でも、
微熱がある、のどが痛いなど体調がすぐれない場合は
【無理をせずに】お越しになる前にご連絡をお願いします。
以上、よろしくお願いいたします。 -
こちらは伊藤ハムデイリーの採用担当です。
新型コロナウイルス感染症の影響を注視しながら、21卒の採用選考について
引き続き、協議を継続しております。
本日、3月末日までの弊社単独の「会社説明会」の自粛を決定いたしました。
期待していただいた皆様には誠に申し訳ございません。
4月以降の会社説明会の実施体制及び実施時期については検討中ですので、決まり次第
ご案内いたします。
引き続き、よろしくお願いいたします。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
弊社の【WEB会社説明会】にたくさんの視聴のご予約をいただき
誠にありがとうございます!
視聴予約をいただきました方から「見られない」との
お問合せを一部の皆様からいただいております。誠に申し訳ございません。
考えられる原因と対応を列挙しますのでご参考にしていただきますよう
お願いいたします。
【原因1】
その多くの原因が弊社の【WEB会社説明会】はGmailアドレスでない
メールアドレスをご連絡いただいていたり、またはGmailアドレスとご認識
いただいている場合であっても(@マーク以下のドメインがgmail.comの
アドレスでないもの)で視聴制限を解除できないことに起因しているようでございます。
【原因2】
Gmailアドレスは正当で、当社も視聴制限を解除したものの見られない場合が
ございます。
その原因はGmailアドレスとYoutubeのアカウント登録のアドレスが
「別のアドレス」になっていることが考えられます。
誠にお手数ですが、一度当該設定をご確認いただきますようお願いいたします。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
社風はどんな感じですか?
【回答】
採用担当者としての個人的な主観ではございますが一言でいえば、
『真面目で勤勉』な社風です!
加工食肉メーカーの先駆者としての“誇り”を胸に「知識」や「技術」
を継承するまじめな方が多いです。更なる飛躍のために一緒に
「チャレンジ」しましょう!!
【ご質問2】
希望した部署には入社時に配属されますか?
【回答】
必ず配属されるとは限りません。
弊社に限らず、各部署には適正人員数があり、また人件費として
認識される現実もございます。
しかしながら、どんな仕事がしたいのかについては、選考段階、
内定フォロー段階で確認いたしますし、入社後も「キャリアシート」
に基づく「キャリア面談」などを行い、希望部署に異動した
ケースは多数ございます。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、昨日(3月6日)正午より順次公開予定の弊社
【WEB会社説明会】ですが、お伝えしておりますとおり
「Gmailアドレス」のある方のみ視聴が可能です。
視聴用URLを「Gmailアドレス」にお送りします。
なお、メールはGMailメニューの「ソーシャル」に配信
されますのでご注意ください(通常の受信トレイと異なる)。
具体的には
「マイナビ2021」の「Eメールアドレス1」に登録
されている方は、当社で順次視聴可能の処理をしております。
まだ見られない方は、お手数ではございますが、
「Eメールアドレス1」にお持ちの「Gmailアドレス」を
ご登録願います。
なお、「Eメールアドレス2」以降に現在「Eメールアドレス1」
に登録しておられるアドレスを登録しても、マイナビ上の
機能は損なわれません(同時にアドレス1にもアドレス2
にも送信される)のでご安心ください。
また上記以外でも下記メールアドレスに「Gmailアドレス」を
お送りいただきしたら、視聴可能なURLを返信メールさせて
いただきす。
送信先メールアドレス:dailysaiyo@itoham.co.jp
誠にご面倒をお掛けしますが、ご対応よろしくお願いいたします。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
さて、本日(3月6日)正午より順次公開予定の弊社
「WEB会社説明会」ですが、まさしく”順次”皆様に
視聴用URLを公開していくスタイルになりますので、
当該URLがGmailアドレスに到着するまで、一定程度
(原則3日以内でのご連絡といたします)時間がかかる
ことがございますのであらかじめご了承願います。
視聴時間は約35分間ですが、内容盛りだくさんで
お届けいたします!
なお、公開される動画は就職活動のための個人の視聴用
としてのみ、ご利用願います(転載禁止)。
PS:今回は公開スピードを最優先いたしましたので、お聞き
苦しい点があるかもしれませんが、ご容赦願います。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社への採用選考を希望される学生の皆様からよく
いただく質問について、数回のシリーズでお答えしてまいります。
ご参考にしていただければ幸いです。
【ご質問1】
入社した際の(配属される)勤務地はどの程度希望が叶いますか?
【回答】
まず、選考段階や内定後のフォロー面談等、複数の機会で希望を必ずお伺いします。
その上で適性や人員要請などを含めて総合的に勘案し決定します。
所感ではありますが、概ね希望の地域に配属になる方が多い印象があります。
【ご質問2】
転勤の頻度はどのくらいですか?
【回答】
率直に申し上げて、各人により異なる(本人の希望の有無も含め)というのが正確です。
しかしながら、現在までの事例としては一般に生産部門(当社で言えば
3工場間)については、転勤はあまり多くないというのが実態です。
(数年レベルで転勤を繰り返す事例は極めて少ない)
営業部門については、生産部門に比べ、拠点数も多く、近接している
拠点もあるため、異動の頻度(転勤の有無は別として)はやや多いですが、
2~3年で転勤を繰り返している方は稀(ほぼいない)です。 -
こんにちは!
伊藤ハムデイリーの採用担当です。
早速たくさんの方から視聴予約をいただき、誠にありがとうございます。
今回の【WEB説明会】は学生の皆さまに広く当社を知っていただく
機会ととらえ、いつでも、どこでもご視聴いただくことを最優先に考え
あえてライブ配信ではないスタイルとしていますのでご了承願います。
なお、現在鋭意製作中でございますので、公開まで今しばらく
お待ち願います。
PS:我々採用担当者も学生様がいない状況で(収録のために)
お話するのは初めての経験で、逆に話者は大変緊張しておりました。。
-
こんにちは!
伊藤ハムデイリー株式会社の採用担当です。
お待たせいたしました【WEB会社説明会】について詳細をご連絡
いたします!重要事項がありますので必ず一読願います。
【予約開始時期】
3月3日から予約可能です。
「マイナビ2021」の「説明会/セミナー」画面から視聴の
予約をお願いいたします。
【公開時期】
3月6日正午から順次公開予定
(視聴に必要なURLをメールでご連絡いたします)
【重要(必読)】
※当社のWEB会社説明会は「Gmailアドレス」がある方のみ
視聴可能です。
誠にお手数ですが マイナビ2021の「マイページ」に
登録できるメールアドレス(最大5つ登録可能)
の一つに「Gmailアドレス」を”事前に登録”の上、ご予約願います。
では、皆様のご予約を採用担当一同お待ちしております!
PS:新型コロナウイルス感染症の影響で通常ではない就職活動環境
ではございますが、お互いに適正な対応をとりながら落ち着いて
行動してまいりましょう!
-
こんにちは!伊藤ハムデイリーの採用担当です。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、急遽
『WEB会社説明会』の開催を決定しました。
視聴開始時期及び、視聴方法などは現在検討中ですが、
なるべく早く皆様にお届けできるようにいたします。
現在のところ、「WEB会社説明会」の視聴予約をしていただき、
視聴希望者(Gmailアドレスがある方)に公開することを予定
しております。
引き続き、HP上や「マイナビ2021」・「リクナビ2021」で
エントリーいただいた方に情報を発信していきますのでチェック
をお願いしたします!
-
こんにちは!伊藤ハムデイリーの採用担当です。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大につき、21卒生の皆様は
「合同企業説明会」や「学内セミナー」、「会社説明会」に参加
したくてもできないなど大変不安な思いでいらっしゃるとお察しします。
企業研究が進まず、エントリーシートをどう書いたらよいか迷われる方も
多いと存じますが、
幸いにも「食料品」は身近で、比較的安価に手に入るものですので、
興味やご関心のある企業の食品を実際に食べてみる、比較してみるというのも
このような状況下でもできる企業研究かと存じますのでご参考にされてみて
ください!
引き続き、弊社採用担当一同、会社説明会や選考の在り方等について、
協議してまいりますのでよろしくお願いいたします。
-
こんにちは!伊藤ハムデイリーの採用担当です。
この度、少しでも当社のことを知っていただくため、
大卒採用>「募集要項」ページから「大卒向けパンフレット」を
ダウンロードできるようにしました!
http://itohamdaily.co.jp/recruit/requirements.html
是非、一度ご覧になってくださいね!
ご不安に感じる状況が続いておりますが、当社としても
3/1以降もできる限りの情報提供をしていきますので是非チェックを
お願いします!
-
こんにちは!伊藤ハムデイリーの採用担当です。
当社の採用選考を希望される方は、原則「オープンES」の提出が
必要です。
3月1日以降、「リクナビ2021」の伊藤ハム米久ホールディングスの
ページからエントリーし、さらに当社伊藤ハムデイリーに個別エントリー
いただくと返信メールにて「オープンES」の提出案内をお送りいたします。
■リクナビ2021
https://job.rikunabi.com/2021/company/r776200086/
提出期限は2020年3月28日です。
皆様のたくさんのご応募を採用担当一同お待ちしております!
-
こちらは伊藤ハムデイリーの採用担当です。
新型コロナウイルス感染症の影響を注視しながら、21卒の採用選考について
協議を継続しております。
決定した事項としましては、3月1日~3月15日までの「弊社単独の会社説明会」
の自粛を決定いたしました。
(なお、同期間の各大学様での学内セミナー、大手ナビサイトの合同企業説明会は
いずれも中止の案内が来ております)
誠に申し訳ございません。
今後の会社説明会の実施体制及び実施時期については検討中ですので、決まり次第
ご案内いたします。